2013年6月17日月曜日

2013年6月6日 がってんレポート

第十三章:彩

6月6日レポート
今回の渡航のほとんどは、
東日本大震災の震源地にもっとも近い場所の一つ、
牡鹿半島の沖合にある小さな島“網地島”滞在していました。
2度目の滞在です。

震災当時、津波の影響などで40棟ほどの家や建物に被害があったそうですが、
津波などによる死者は居なかった島です。

この話は島に初めて行く前から聞いていました。

島民の平均年齢が70代後半、
津波の波が島を襲ったわけですが、
島民どうし助け合い島の高い地位にある公民館に避難したコトと思います。
急な坂を上り、若い人であればすぐそばなわけですが、
お年寄りにとってはとても大変なことだったと思います。


網地島の暮らし、そしてそこに広がる海や森。
島の方々と地元のNPOスマイルシードさんが共同で、
この夏の終わりに『ワンピースキャンプin網地島』を開催する事となりました。

私はこのキャンプのお手伝いをするコトに。
参加する子供たちの多くは、
あの日・あの時、
自然の猛威に凍りつき、
沢山の涙と怖さを体感した。
水が動き、
山が動き、
家族ともどもいつもの“普通”が、
一瞬で消え去った。

それでも私たちはこの地球の上で生きている。
海を、
水を、
大地を、
嫌っては生きていけない・・・。

写真: 2012年 福島での出会い

島と言うだけで冒険心がワクワクしてしまうのですが、
島の暮らしと色彩を見渡すと、
この場には自然と共に生きる世界があるコト、
多くの体験が深い学びとなるコト、
彩は暖かさとなって、
優しさと柔らかさが湧き上がるよなぁ…って感じています。

写真: 2011年 石巻での出会い

様々な地域で被災と言う経験をした子供たち。
悲しい涙の時期もありました。
でもね、被災したコトが、深い学びとなっています。

写真: 2011年 福島の家族と釧路川での出会い

その子供たちへ今、とても大切に想うコト。
自然の『色・形・音』…
人の『心に、動きに、想いに』影響があると思うのです。

少しでも、
コドモタチや若い人の『心に、動きに、想い』への力になれたらと思います。

写真: 2011年 那智勝浦で

私は、解ったふりの被災かもしれませんが、
この北海道の原野で暮らした25年近くの月日、
スコップを片手に原野の開墾から始まりました。

自然と共に暮らした経験を元に、
子供たち、そして学生と共に海を島を大地を駆け廻りたいと思います。

応援の程よろしくお願いします。
http://nposmileseed.blog.fc2.com/blog-category-1.html


0 件のコメント:

コメントを投稿