2011年4月16日土曜日

前略・・・北海道より

<被災地から離れた地で出来ること>

石巻から津軽海峡を渡り北海道に。
道中は雪模様でした。

写真:帰路の道中


私はこの一ヶ月弱、被災地でドロのかき出し作業を共にしながら、
大きな鍋で共に炊き出しをつくりながら、
3月11日の出来事を共に汗を流した時間の中で、
少しずつ聞くことが出来ました。

着のみ着のままで津波を逃れ、
壊れた家屋や木々の上で震えながら潮が止まるのじっと待って居た事を。

少しでも声のする方へ・・・
小さな明かりを目指して・・・
意を決して泳いでたどり着いたこと。

3日後にようやく水が引いて変わり果てた町並みに愕然としたこと。

写真:壊れた町並み


そして今もなお多くの人々が、
復興とは遠い暮らしの中に身を寄せ合って時を過ごしております。

震災から一ヶ月弱。
支援物資としての必要な品々は徐々にですが浸透している気がします。

しかし圧倒的に足らないのが資金です。

変わり果てた町並みは、青森から千葉までの太平洋沿岸のほとんどの地域だと思います。
破壊されたままの家屋やライフライン。
着のみ着のままで逃げた人々は家屋も車も仕事も全てを失いました。



仕事も失い、家も失い、収入を得る方法を絶たれた中で所持金も徐々に減っていく。

今私たちにできることはなんだろう。
今被災地で暮らす人へ力になれることはなんだろう。
被災地から離れたこの場所で私たちの出来ることはなんだろう。

そんな想いの中で『ふるさと義援金』が自分が選んだ支援したい市町村に、
ダイレクトに義援金を届けることが出来る事を知りました。

◎支援したい被災地の県や市町村を自分で選ぶことが出来ます。
→ 地方公共団体リストはこちら

◎所得税と個人住民税の控除が受けられます。
→ ふるさと義援金とは

※より詳しい情報はぜひこちらをご覧くだい!
→ http://www.peace2001.org/2011/ [ch0]

壊れた町並み
立ち直る為に今、資金が必要です。





がってん

0 件のコメント:

コメントを投稿